雑談

スマート野球ボール「ストライク(Strike)」をMakuakeで支援してみました

投稿日:2017年9月16日 更新日:

私、昔はずーと野球しておりました。松坂魂とか懐かしいなーと思うような感じであります。そしたら、この前Makuakeに面白い野球ボールが出ているのを発見しました。面白そうなので、支援してみました。

スポーツのIoT革命!投球データを計測できるスマート野球ボール (ストライク)

支援したのはスマート野球ボール (ストライク)というもの。とりあえず、1setだけにしました。ものとしては、松坂魂進化版というようなイメージ。ボールの中に各種センサーが入っており、三次元軌道、回転数、スピード、ストライクゾーン、回転軸が見れるようです。

重さや質感は硬式ボールに合わせているようですね。最近は草野球もご無沙汰しているのですが、届いたらいろいろ遊んでみたいなと思ってます。台湾でデザイン、製造されるそうで、2018年03月中にお届け予定とのこと。

アプリは、現時点ではios対応のみで開発を進んでいるようで、Android開発の計画がありましたら、随時Q&Aで情報を更新させていただきます、という感じですね。

支援後ミズノからも同じような製品「MAQ(マキュー)」が発表

支援した後、ミズノから似たような製品MAQ(マキュー)が発表されました。2018年春発売予定らしいです。時期的にもかなりStrikeとかぶりますね。

こちらのボールも、重さ、質感は硬式ボール。ただ、センサーの仕様としては「回転数や回転軸、速度など」としか書いてないので、その他はどういうものがつくのかちょっとわからないですね。Strikeでは、三次元軌道やストライクゾーンといったものも見れるようですから、この辺りはどうなるのか気になるところ。

アプリはこちらもStrikeと同じくiOSしか記載ないですね。まあ、いずれandroidにも対応するのでしょうが。

最後に

正直、先にミズノのマキュー知ってたらStrikeを支援するかどうかは迷ってたと思います(笑)。まあ、でももう支援しちゃいましたし、開発元のJingle Tekは台湾のベンチャー企業のようですし、ベンチャー応援の精神で届くのを待とうと思います。





-雑談

© 2023 ヨコログ