WordPressのパーマリンク設定を変更。301リダイレクトの設定備忘録

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WordPressのパーマリンク設定を下記の通り変更しました。

変更前:/%category%/%postname%/ → 変更後:/%postname%/

備忘録として、やった事を記録しておきます。

目次

パーマリンク設定を変更した理由

記事数が増えるにつれて、カテゴリー構成を変更したくなってきました。

しかし、記事URLの中にカテゴリー名が入っていると、カテゴリー変更にともなって個別記事のパーマリンクにも影響が出てきてしまいます。

今後、カテゴリーの再編を気兼ねなく行えるようにする為に、今回設定変更を行いました。

まだ記事数が32しかないので、今のうちならそこまで影響もでないでしょうしね。

設定変更方法

パーマリンクを変更


Wordpressの管理画面にログイン。

パーマリンク設定の画面を開きます。

そして、「投稿名」という所をクリックします。

すると、カスタム構造の欄の記述が「/%category%/%postname%/」から「/%postname%/」に変更されます。

変更を保存をクリックし、設定を反映させます。

301リダイレクトの設定

次は301リダイレクトの設定です。

301リダイレクトを設定すると、「旧URLにアクセスしてきたユーザーを新URLに転送する」「旧URLの被リンクを新URLに引き継ぐ」というような事ができます。

「/%category%/%postname%/」から「/%postname%/」への変更の場合、基本的にはWordpress側で勝手に301リダイレクトをかけてくれるようでした。

例えば、前述のパーマリンクの設定変更を行うだけで、http://example.com/category1/post1/なら、http://example.com/post1/に301リダイレクトをしてくれるようになっていました。

ちなみにWordpressのバージョンは、WordPress 3.8です。

ただ、子カテゴリーまで入っているような場合は、上手くリダイレクトしてくれなかったので、自分で設定を行いました。

http://example.com/category1/category1-2/post1/のようになっている場合は、うまくいきませんでした。

プラグイン「Redirection」で個別に301リダイレクトを設定


子カテゴリーまでURLに入ってしまっている記事については「Redirection」というプラグインを用いて設定を行いました。

上記画像の通り、「ソースURL→旧URL」「ターゲットURL→新URL」を入れれば設定完了です。

簡単です。

301リダイレクトが反映されているか確認

念の為、きちんと301リダイレクトが反映されているか確認します。

僕はHTTP Header Response Status Codes Check Tooというサイトを利用しました。

サイトが使えなくなってしまったようです。

適当な代替ツールで確認しましょう。


URLの欄に、変更前の記事のURLを入れます。

上記のように「301 Moved Permanently」と表示されていれば、OKです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

198※世代。メーカー技術者です。 TOEIC900、中国語検定3級、韓国語初級。雑多に色々と書いています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次