ここ数年、ウイスキーにハマっておりまして、ついに自宅でもちょくちょく飲むようになりました。
基本ロックで楽しむことが多いのですが、飲んでいるうちに家でもバーで出てくるような丸氷で飲みたいなと思うようになりました。
ということで色々と調べた結果、ドウシシャ丸氷製氷器を使えば簡単に作れる事がわかりました。
ちょっと微妙な部分もあるけど、ウイスキーロック用の丸い氷出来た!これは楽しい! pic.twitter.com/MFEMAqiLnj
— よこちゃん (@yokochan_Y2) November 18, 2019
実際に半年くらい何回も作ってみて「コスパもよくて、良い感じ!」と思えたので、作り方や出来た透明丸氷を写真を交えながら紹介したいと思います。
ウイスキー用の透明丸氷の作り方
ドウシシャの透明丸氷製氷器の構成
ドウシシャの丸氷製氷器はこんな感じです。
製氷”器”ですので、ただの入れ物。電気を使わないローテクです。
左から順番に、丸型容器(半分x2)、貯水容器、断熱容器です。
では、さっそく作りましょう。
凍らせる準備をする
まず、貯水容器に水を入れます。
容器の内側にMAXラインが入ってるので、そこを目安に入れましょう。
次に丸型容器を重ねます。
下から見ると、こんな感じに穴が空いているので、ここから水が入り込みます。
この丸型容器を、さきほど水を貯めた貯水容器に入れます。
すると、貯水容器に溜まっていた水が丸型容器の中に入ります。
丸型容器の上側にある水路みたいなところにちょっと水が貯まるくらいまでになればOKです。
これでちゃんと丸型容器の中に水が満ちています。足りてない場合は、ちょっと水を注いで調整しましょう。
最後に、断熱容器に入れます。
これで凍らせる準備は完了です。
冷凍庫で16時間かけてゆっくりと凍らせる事で透明な丸氷に
冷凍庫に入れて、凍らせます。
時間は16時間のようです。
透明氷を作るにはゆっくりと凍らせる事がポイントらしいのですが、普通の製氷器だとそれが出来ないみたいです。
このドウシシャの製氷器は3層の容器でゆっくり凍らせる事ができるため、氷が透明になるみたいです。
透明丸氷が完成。形を整える
時が経ち、完成。
断熱用意から貯水容器を取り出します。
その後、貯水容器から丸型容器を取り出します。
丸型容器を開くと・・・透明な丸氷登場!
ヒレみたいな部分がついています。私はいつも包丁の背中で落としています。
包丁で整えて、綺麗な丸になりました。
1回あたり出来上がるのは2個ですので、私は暇な時につくって冷凍庫で保存してます。
透明丸氷でウイスキーロックを楽しむ
早速ロックグラスに透明丸氷を入れてみました。
本日のお供は、山崎蒸留所でゲットした蒸留所限定シングルモルト山崎です。
透明度合がわかるように、多めに注いでみました。
ちょいミスで頂点がやや曇ってますが、まあ自宅で手軽に作った割には、いい感じじゃないですかね?
製氷器もそこまでの値段ではないですしね。
自宅で簡単!ウイスキーの透明丸氷の作り方【まとめ】
- ドウシシャの丸氷製氷器を使用
- 電気は使用しない。ただ3層の容器に水を注いで冷凍庫に入れるだけ
- 16時間かけてゆっくり凍らせることで透明に
- 1回で2個の丸氷が作れる
個人的には満足してます。
簡単に作れますし、家で丸氷作りたい人には良いのではないでしょうか?
「透明丸氷を自宅で手軽に作りたい!」という人には、お勧めできる一品です。
コメント