鳥貴族

鳥貴族の世界のグルメ旨いもん世界選抜を食べてきた感想・レビュー【写真付】

投稿日:

鳥貴族の期間限定メニュー「鳥貴族の世界のグルメ旨いもん世界選抜」を食べてきました。

写真付きで簡単に感想を書いておきたいと思います。

鳥貴族の世界のグルメ旨いもん世界選抜を食べてきた感想・レビュー


写真付きで1つずつ紹介します。

よこちゃん
なお、今書いてて気付きましたが、日本だけ食べ忘れたようです。また食べます

【アメリカ】スパイシーフライドチキン

鳥貴族の【アメリカ】スパイシーフライドチキン
アメリカ代表、スパイシーフライドチキンです。

よこちゃん
見た目通りの味!普通にうまいです!

これは頼んでも損しない、安定のメニューかなって感じですね。

【ドイツ】カリーヴルスト

鳥貴族の【ドイツ】カリーヴルスト
ドイツ代表、カリーヴルストです。

焼いたソーセージ(ブリューヴルストまたはブラートヴルスト)の上にケチャップとカレー粉(あるいはカレーソースとカレー粉)をまぶしただけの単純な料理だが、根強い人気のあるメニューである。

カリーヴルスト - Wikipediaより引用。

味は良いんですが、写真でわかるとおり、分量がちょっと少ないかなーという印象です。

【インドネシア】サテ

鳥貴族の【インドネシア】サテ
インドネシア代表、サテです。

インドネシアの焼き鳥とのこと。

発祥はインドネシアのジャワ島で、アラビアからの移民の料理を改良した料理と言われる。

小さく切った鶏肉や山羊肉を、ケチャップマニスや食塩、コリアンダーなどの香辛料で作ったタレに漬けこみ、串に刺して炭火でじっくり焼いたもの。現地では竹串ではなくヤシの木で作った串がよく使われ、また焼くのにもヤシがらがよく使われる。日本の焼き鳥と同じく大量の煙が出るので現地では家庭で作るよりも店で食べたり購入することのほうが多く、店先や屋台で作られている。

サテ - Wikipediaより引用。

なんか、優しい味がしました。

【韓国】タッコチ

鳥貴族の【韓国】タッコチ
韓国の代表、タッコチ。

韓国の甘辛屋台料理らしいです。

タッコチ(朝鮮語: 닭꼬치、Dak-kkochi)は、鶏肉の小片とタマネギを串に刺して焼いた朝鮮の屋台料理である。

鶏肉は、コチの最も人気のある食材である。他にソーセージやかまぼこ、タッカルビと呼ばれるショートリブを用いる場合もある。

タッコチ - Wikipediaより引用。

【中国】揚げワンタン

鳥貴族の【中国】揚げワンタン
中国代表、揚げワンタンです。

普通におつまみ的にうまかったですね。

一緒にいった友人も結構これを推していました。

【日本】鯛出汁冷やし麺

食べ忘れましたが、美味しそうなのでまた食べます。

さいごに

コロナで飲食店はなかなか厳しい状況ですが、潰れずに頑張って欲しいですね。

ちなみに、今はテイクアウトもやっているようなので、店舗で食べるのはちょっとなーという方もおうちとりきが楽しめます。

ぜひどうぞ!





-鳥貴族

© 2023 ヨコログ