台湾・台北ローカル生活を味わう旅行(3泊4日)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本で仲良くなり、なんだかんだで3年くらい遊んでいた友達が、今年の2月くらい(確か)に台湾に帰ってしました。遊びに来てねと言われ続けていたので、今回行ってみることにしました。

目次

台湾台北旅行日程

2018年11月8日(木)-2018年11月11日(日)

ピーチ、バニラなど色々調べてみましたが、総合的にバニラが良さげだったのでバニラにしました。

<行き>2018年11月8日(木) 成田12:50 – 桃園16:05
<帰り>2018年11月12日(月) 桃園 3:15 – 成田7:15

宿泊先

友人の家に泊めてもらいましたので無料です。

台北旅行1日目

予定通り桃園着。


まずはSIMカードを購入するとしよう。Bプランが一番合ってそうだったので、こちらに決定。まずは友人宅へと電車で移動する。

Jichang Line 空港第二ターミナル駅 – 台北駅
MRT 台北駅 – 大安駅
MRT 大安駅 – Muzha駅
と電車移動。そこからは徒歩で友人宅へ。

友人宅は割といけてる感じの部屋であった。聞いた所、テレビ、掃除機、ソファー、ベッドなど主要家具は全て物件に備え付きのもののようで、自分で買ったのはルンバとコピー機くらいだそうだ。賃貸の場合、家具類は一緒についているのが一般的との事だ。えーな。

荷物だけ置かせてもらい、友人宅からスクーター2人乗りで近くに晩御飯へ。スクーターでニケツあたりが、ローカル感あるね。


好きな所選んで良いよと言われ、適当にぶらぶら歩きながら、雰囲気で決めた店がこれ。なんか、若者が多い気がする。大学が近くにあるらしく、大学生もたくさん来ているとのことだった。


このお店、鉄板焼きと鍋が一緒になった料理を提供するお店のようで、1注文で2回楽しめた。朝からあまり食べずで、かなりお腹が空いていたのでちょうどよかった。ご飯もおかわりできたので、大学生を見習っておかわりもしておいた。

デザートに仙草黒糖かき氷


また近くをぶらぶら歩く。デザートでも食べようと言われ、向かった店がこの仙草黒糖かき氷?の路面店。


好きなのを4つ指定して、ごちゃ混ぜにして食べるとのこと。


完成品がこちら。ぶっちゃけ、チョイスした4品が微妙だったからか、味も微妙だった。ポテトと変な黒ゼリーみたいなやつはやめておいた方がよかった。

台北のスーパーへおつまみの買い出し


スイーツも堪能したので、家に帰ってちょっとゆっくりしてから、夜のつまみと翌日の朝ごはんを買いにスーパーマーケットへ出かける。


なんか見たことないアサヒのビールがある(旅のどこかで飲んでみようと思ったが、飲めずに終了)。


なんか米が平べったく固まっている(結構これがふつうらしい)

台北の路面の揚げ物屋でつまみ購入


つまみの揚げ物を購入。


チョイスは全て台湾友人に任せる。ちなみに「Gって何?」と聞いた所、黒光りする嫌なやつではなく、中国語で鶏の発音が「Jī」だからという事だそうだ。ゲテモノ揚げ物屋で内容でよかった。そういえば、看板にも鶏のキャラがいたな。


注文を待っていたら、ごみ収集車が音楽を鳴らしながら走ってきた。台湾では、ゴミを捨てる人が車が来たタイミングでゴミを収集車に放り込みに来るらしい(マンションなどはゴミ置場があるのでまた別)。台湾でのゴミ出し文化について一つ学んだ。


宅飲み。就寝。

台北旅行2日目

朝ごはんを食べ、友人は仕事があるので一人で外出することに。

小籠包が好きなので、お昼ご飯に小籠包を食べに行くことにした。京鼎楼(ジンディンロウ)は毎回来るたびに行っているので、今回はパス。ディンタイフォン(鼎泰豐)も並びすぎだし行ったことあるしという事で、新規店を開拓してみることにした。

台北でバスに乗る

660番のバスで、杭州小龍包の近くのバス停まで移動してみた。ついでに、台湾ローカルバスの乗り方もマスターした。まず、バスが来たら手を挙げて止める(アピールしないとそのまま行ってまうこともあるらしい)。

そして、お金の支払い。まず、バスに乗ったらすぐ「上車収費」「下車収費」のどちらの表示になっているか確認する。


「上車収費」であれば、乗るときに金払えという事。


「下車収費」の場合は、降りるときに金払えという事。ルールさえ覚えれば、割と簡単だ。

ちなみに、長い区間を走る場合は乗ってる途中で表示が変わる場合もある。乗るときに「上車収費」、降りるときに「下車収費」になっている場合は、乗るとき、降りる時の両方で支払いをする。まあ、それだけ長い区間乗ったよってことです。ちなみに、この日乗った経路は両方払うパターンでした。

杭州小篭湯包(ハンゾウシャオロンタンバオ)で小籠包を食べる


12:10頃 杭州小龍包に到着。まあまあ渋い外観。


いっぱいある。何注文したかは忘れました!


価格感はこんな感じ。リーズナブル感あり。いいですね。


生姜とかはまとめて置いてある。セルフサービスだ。


いっぱい食べて満足。美味しかったです。カード出したら断られたので、支払いは現金のみかなと思います。

近所の東門(永康街)あたりをぶらぶら


その後、歩いて永康街の方に向かってぶらぶらしているときに見つけたお店。なんかめっちゃ待ってる人がいる。あとで友人に聞いた所、割と有名な店のようだ。


相変わらずディンタイホンは並んどるな。

13:10頃 永康街付近のスターバックスでスマホの充電と、ブログ下書き執筆休憩をとる。

象山で山登り。台北101を眺める


夕方頃、仕事の終わった友人と合流。象山駅に集合し、なぜか山登りすることに。


息切れしながら長い階段を登ること数十分。上に到着。台北101を眺められる。がしかし、雨模様のようだ。


象に見えるから象山なのか。


いや、見えへんやろ。適当にもほどがあるな。


一応、夜まで待って夜景も。

晩御飯はシーフード


象山をおり、バスを乗り継ぎ移動。夜はシーフード系の居酒屋チックな所にin。ビールと飯。お腹いっぱい。正直頼みすぎた感はある。

二軒目は適当なバー



二件目は、適当なバーへ。カウンター数席、テーブル席数席。初めはテーブルに座り、その後カウンターへ。現地の他の人との会話も少しだけ楽しんだ。

三軒目はダーツバー


三件目はダーツバーへ。友人の友人が1人合流。3人でダーツと酒を楽しんだ。なお、翌日サーフィンに行こうという話も出たが、酔っ払ったのと翌日雨っぽかったのでサーフィンは次回以降となった。

その後、調子乗ったので4件目にOMNIというクラブに行った。なんか来た事あるデジャブー感があったのだが、あとで調べるとLUXYがあった場所のようだ。LUXYは行った事あったので、なるほどなという感じだ。
しかしながら、疲れていたので一瞬で出てタクシーで帰宅。無駄金を使った。

台北旅行3日目

前日はしゃぎすぎたので、ゆっくり起床。やることないので、とりあえずVIVE LANDでも行ってみるかーという事になった。

忠孝新生駅周辺で腹ごしらえ


忠孝新生駅あたりで、腹ごしらえする事に。


wetタイプ(鍋、麺系)のご飯を食べることに。


なんか食べたいやつ選ぶらしい。


麺も何種類かあったが、聞いた所「王子麺」がポピュラーとのことだったので、そちらをチョイス。


店に韓という字があったので「韓国料理?」と聞いてみたが、どうも韓という苗字は台湾でもポピュラーらしく、人名のことなのか韓国のことなのかは場合によるらしい。


出来上がりはこんな感じ。普通に美味しかった。


前日よく飲んんだので、ジュースが飲みたくなった。ということで、ジュース飲む。

SYNTREND内のVIVE LANDへ


腹ごしらえも済んだので、SYNTRENDへ。


VIVE LANDでVRだ。


はじめ「誰も客おらんやないかーい」と思ったが、言うテルマ青山テルマで人が増えてきた。


メニューはこんな感じ。どうも、セットがお得のようだ。2人で遊べる方が良いよねということで、MULTI PLAYER COMBOを選択。2ゲーム選択なので、5と8にした。


5は迫り来る敵をガンで打ちまくるゲームで面白かった。8は、変なゾンビに襲われまくるのを銃で撃つゲーム。自分たちが下手くそすぎたのか、終始気持ち悪いゾンビが自分たちにまとわりつく感じになってしまった。最初の方は気持ち悪くてビビってたが、まるでマフラーかのように近くに大量に居たので、最後の方には慣れてしまった。


8のゲームがラスボス手前で落ちるという不具合が起きたので、サービスでカーレーシングゲームをちゃんねーがサービスしてくれた。楽しかったが、VR酔いした。


最後に、野球(バッティング)がしたくなったので、単品でスポーツのゲームもやってみた。初のVR野球。割と実際に打席にいる感はあり、イメトレ的には良いかなと思った。楽天とNTTデータで確か本格的なものをやっているけど、遊びのものでこのレベルなら実用レベルでいけてるんやろなー、と思った。

明月湯包で小籠包を食べる


晩御飯は、小籠包。また行った事ない新たな店を開拓してみる。ということで、明月湯包というお店に行ってみた。


コスト感。


いただきます。まあ、うまいですね。

メニューの無いバー「Lost in NEMEA」へ


その後、友人が前に行ったことあると言うバー「Lost in NEMEA」へ。メニューのないバーとの事。店員にこういうのが飲みたいといえば、作ってくれるらしい。もちろん、普通のカクテルとかウイスキーとかビールも注文可。

写真はないが、内装おしゃれだった。あと、店員が全員イケメンな感じだった。

10人とか座れそうなテーブル席もあり、誕生日パーティーをする現地人でいっぱいだった。バーで誕生日会とかするんだなーという感じだ。


せっかく台湾に来たので、KAVALANを飲みたいと思ったがないとの事。残念がっていたら、OMARという別の台湾ウイスキーを出してくれた。

20時に入ったのに、割と盛り上がり朝方まで飲む。店員とワキアイアイと話をしたり、ローカルチャンネーとなぜかダーツする事になったり、割とエンジョイした。もう少し中国語話せればなーと思ったりもした。

あわせて読みたい
台湾・台北の六張犁(Liuzhangli)にあるメニューのないおしゃれバー「Lost in NEMEA」の感想 下記のブログ記事にあるとおり、2018年12月、台湾の台北に旅行に行ってきました。 主な目的は、日本で出会って3年くらい仲良くしていた台湾出身の友達に会うためです。 ...

台北旅行4日目

例のごとく飲みすぎたので、ゆっくり起床。


出かける元気もなかったので、UBER EATSで牛肉麺を注文。疲れたので、終始その後は友人宅で晩飯時までダラダラする。

4日目の晩御飯


晩御飯は、1日目に行った大学近くの通りへ。適当に入った店でこの旅の最後の晩餐。

その後、空港に移動し、飛行機乗って帰りました。

Uバイク


そういえば、ちょうど良いタイミングでUバイクも見つけたので、ここで体験してみました。実は、日本でもシェアバイク使ったことなかったので、初体験が海外という事に。スタンドで借りて、どこかのスタンドに返却する方式のようだ。やっぱ便利ですね。

さいごに

ローカル生活の一部をみれたような気もして、良かったです。今度はサーフィンでも行ってみたいですね、やったことないけど。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

198※世代。メーカー技術者です。 TOEIC900、中国語検定3級、韓国語初級。雑多に色々と書いています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次