宅建試験当日、分からない問題が出たときの対処法。
とりあえず、放置して次に
あんまり考えすぎて時間を使うのが一番もったいないです。資格試験というのは、パーフェクトな解答が必要なわけではありません。まず、とりあえず放置して、次の問題に進みましょう。そして、解ける問題を確実に正答しておきましょう。
全問が終わったら
全問解ける問題が終わったら、放置した問題を解きます。このときは、今までやってきた事を必死で思い出す努力をしましょう。たまにですが、天使が舞い降りる事があります。
それでも分からなかったら
どうしても答えが分からない事もあります。その場合、必ず何かにマークしましょう。宅建は、マークシートの試験です。4分の1で正答します。結構な確率で正答します。マークしておきましょう。
あとたまに「そういうたまたまの正解は実力じゃないからせこい」というような人がいますが、それは考え方が変だと私は思います。常識的に考えて、問題を作成する側もそういうラッキーが起こる事は織り込み済みでしょう。ですので、マークしないのはただ損しているだけです。絶対に塗りましょう。